金曜日の5時間目は、体育や音楽の授業が多いようです。2年生はどちらのクラスも音楽の授業。「トルコ行進曲」と「かねがなる」のリズムや旋律の繰り返しについて学習していました。4年1組も音楽で、こちらはリコーダーをグループで練習していました。6年2組は家庭科で「家族のために献立を…」、6年1組は学習発表会に向けてどのように準備していくかを考えていました。4年2組は体育館でマット運動に、3年1組は外で鉄棒に取り組んでいました。


















0537-86-3462
〒437-1604 御前崎市佐倉1403番地の1
金曜日の5時間目は、体育や音楽の授業が多いようです。2年生はどちらのクラスも音楽の授業。「トルコ行進曲」と「かねがなる」のリズムや旋律の繰り返しについて学習していました。4年1組も音楽で、こちらはリコーダーをグループで練習していました。6年2組は家庭科で「家族のために献立を…」、6年1組は学習発表会に向けてどのように準備していくかを考えていました。4年2組は体育館でマット運動に、3年1組は外で鉄棒に取り組んでいました。
















