「言葉」の力

静岡新聞社のNIEコーディネーター 矢沢和宏さん をお招きし、6年生に「言葉の授業」をしていただきました。「言葉」には、「人を引き付ける力」や、「やる気にさせる力」、また、その反対に「やる気をなくさせる力」があることを教えたいただきました。過去の新聞記事の「見出し」を考えようと投げかけられた6年生。みんなが「読みたい」「読んでみよう」と思える見出しを考えました。また、プラスの言葉を掛けるとやる気がアップすることを教えていただき、マイナス言葉をプラス言葉に言い換える練習もしました。これからは、お互いにプラス言葉を掛け合っていきましょう。

PAGETOP