参観・懇談会がありました。4月からの成長をお家の人に見てもらうことができました。6年生は「算数? 体育?」授業の最初に握力を測定して…。その後はどんな授業になったのでしょう。4年生は合同でNTTドコモの「スマホ・ネット安全教室」を受けていました。どのような危険があるか、自分で考えたり、友達と相談したり…。正しく安全な使い方を知り、身に付けていきましょう。3年生は「国語」で、一人ひとり交代でクイズを出すことを通じて、図書室の本を紹介していました。2年生も「国語」1組は「東小のまわりにあるばしょ」について文を書いていました。2組は漢字のつくりについて、同じところを見つけて発表していました。1年生も「国語」「大きなかぶ」のお話をグループごと劇で発表していました。たんぽぽさんは、お家の人と一緒に活動していたり、自分たちで教室の面積をはかっていたり、楽しそうに取り組めていました。どの子もすてきな笑顔で授業臨めていました。





































