第1ステージ出発の会

 令和7年度2日目は、「第1ステージ出発の会」からスタート。6年生が考えた目指す学校像=「三方よし! みんな なかよし東小」とは、どのような学校なのか?を、事前に撮影しておいた動画を交えて説明してくれました。学校のリーダーになることを意識し、1月から考えてきた「学校像」。6年生全員が出演するなど思いがあふれる動画でした。教員が考えて示すより、子どもが考えて、子どもの言葉で伝える方が、子どもたちには届きやすいのかもしれません。「自分たちで考えた」からこそ、「実現したい」と思う気持ちも強くなるはずです。そして、この学校像を実現するために必要な活動は何か、その活動を中心となって進めるのはどのような委員会なのか。学校像と共に考えてきた「委員会」についても説明をしてくれました。責任を伴った6年生は、進行する姿も一回り大きくなったように見えました。

PAGETOP