お箸を上手に使えるように… 2025/09/22 4年生の食に関する指導は「おはしを正しく持てるようになろう」をテーマに、実際にお箸の持ち方を確認し、大豆をつまんでみることにチャレンジしました。普段から正しく持てている子もいれば、自己流の子もいます。いずれにしても「慣れ」ている持ち方はなかなか変えることはできません。正しく持てていても、してはいけない箸の使い方もあります。「迷い箸」や「寄せ箸」など。日本人として、上品にお箸を使えるようになりたいですね。